「光の画家」 松井守男
1942年、豊橋に生まれた松井守男は、武蔵野美術大学造形学部油絵科を卒業と同時に、フランス政府給費留学生として渡仏。
パリを拠点に制作活動を始め、アカデミー・ジュリアンやパリ国立美術学校に学び、また ピカソとの出会いに大きな影響を受ける。
以後、サロン・ド・メ出品、個展開催、エールフランスの機内デザインなどの
活動を展開するも、さまざまな苦悩や葛藤に直面し、自分の表現を模索する時期が続く。
1985年 2年半の歳月をかけ、これを描いて死ぬという覚悟、遺作とする決意で作品『遺言』を制作。
この作品によって細かなタッチを面相筆で大画面に重ねて描く画境を確立。
その西洋でも東洋でもない 全体とディテール・すべてから精神、生命、光を発する抽象画は 真のオリジナリティーとして現地で高い評価を得るに至る。
「光の画家」 松井守男 誕生
1997年に名門フェッシュ美術館(コルシカ・アジャクシオ)で個展を開催し、
これを機にコルシカ島に拠点を移し、以後地中海西部の豊かな自然をモティーフとした作品を手がける。
2000年にはフランス政府より芸術文化勲章、2003年にはレジオンドヌール勲章を受章し、2005年に「愛・地球博」 のフランス・ドイツ共同パビリオンの公式作家、2008年には日仏友好150周年記念展シャネル・ネクサス・ホール(東京・銀座)や長崎の大浦天主堂などの史跡で個展が開催され、スペイン・サラゴサ万博で再度フランス公式画家に選出される。
「フランスの至宝」 と称される。
2008年に長崎県五島列島の久賀島を訪れ、その自然の光と歴史に心打たれ、以来同地にもアトリエを構えコルシカと日本の双方に制作拠点を構えている。
2011年 東日本大震災後は 特に日本復興への祈りを込めて「HOPE JAPAN」、世界に誇るべき日本のエスプリを伝えようと「大和魂!」のシリーズを制作し、絵画世界の新たな次元に挑戦している。
主な作品 |
- Le Testament,油絵,215×470㎝(1985)
- Paysage en noir et blanc,油絵,200×450㎝(1985)
- Kakejiku,油絵,1000×215㎝(1987)
- Triptych:La Crucifixion,La Résurrection,L'Ascension,油絵,(195×130㎝)×3(1998)
- La Nature,油絵,215×500㎝(2004)
- Arbre de Vie,油絵,215×500㎝(2006)
- Soleil levant,油絵,215×500㎝(2007)
- No more Nagasaki,油絵,215×1000㎝(2010)
- Hope Japan 2,油絵,215×1000㎝(2011)
- Yamato-Damashii 2(部分),油絵,215×1000㎝(2011)
主な展覧会 |
- パリ国立美術学校も“12人の画家”に選出され展示(パリ、ギャラリー・ド・フランスにて)(1969)
- 個展(パリ、マドレーヌ教会)(1971)
- 現代巨匠版画展(ピニョン、ザオ・ウーキー、ウォーホール、ピカソ、パリ国立図書館にて)(1979) 永久コレクション
- エールフランスポスター展(ヴァザレリー、ポリアコフ、マチュー、アルトゥング、コランらと共に、パリ、ポンピドー・センターにて)(1981)永久コレクション
- 個展(愛知県、豊橋市美術博物館にて)(1986) 永久コレクション
- 個展(京都、日図デザイン博物館にて)(1987)
- 個展(福岡、アートギャラリー「三菱地所アルティアム」)(1989)
- 作品展示(札幌、新千歳ターミナルにて)(1992) 永久コレクション
- 在仏30周年回顧展(コルシカ、アジャクシオ、フェッシュ美術館にて)(1997)
- 個展(モナコ、モンテカルロ、カジノ・アトリウム、オペラ座にて)(1999)
- 近代肖像画巨匠展(ジャコメッティ、ウォーホール、セザール、アルマン、ペン等と共に。マントン、美術館にて)(1999)
- 近代ヌード展(ヴィルグレ、モノリー、ヴェリコヴィック、コンバ、ディ・ローザ等と共に、マントン、ヨーロッパ宮殿にて)(2000)
- アンドレ・ヴェルデとの交流展(サンポール・ド・ヴァンス美術館にて)(2001)
- 特別展(ニース美術館、ギャルリー・ドゥ・ラ・マリーンにて)(2002)
- 個展(パリ、ユネスコのミロ・ホールにて)(2003) 永久コレクション
- 作品展示(愛知県、愛知万博2005、フランス公式画家に選出され、フランス館にて)(2005)
- 個展(東京、日本橋高島屋にて)(2005)
- 個展(東京、シャネル・ネクサス・ホールにて、日仏修交150周年記念開催)(2008)
- 作品展示(スペイン、サラゴサ万博、フランス公式画家に選出され、フランス館にて)(2008)
- 個展(上海、上海美術館)(2008)
- 豊橋市美術博物館にて回顧展(2010) 永久コレクション
- 長崎県美術館にて「大和魂展」(2012)
- 長崎県美術館にて日仏文化協力90周年公式展(1924-2014)、絵画151点と10mの油絵17点を展示(2014)
- 個展(フランス、ルルドにて)(2015)
- 京都 上賀茂神社(襖絵)宝泉院(襖絵)三千院(屏風絵)制作(2016)